「歴史は真実の積み記」

大東亜戦争(第二次世界大戦)から、日本が奪われ続けてきたもの。
このチャンネルでは筆者が現代の日本人に警鐘を鳴らすため、歴史に埋もれている事柄から読み取ることのできる諸外国の動向、
現代の日本人に必要なものとはについて発信していきます。

日本の惨禍(80)―明治維新という詐誕(20)―

 前稿で、『誰もが初めて見る「錦旗」の下』と述べたが、会津戊辰戦争の悲劇を一身に担ったと言えば、白虎隊が筆頭に挙げられるだろう。  すべてが16~17歳の少年たちがその主人公(中には、年齢を偽ってまで参加した者も居た)であり、飯森山での集団自刃は涙なしには語れない。  確かに、その場面が幕末の会津藩という特殊な時空で形成された日常の思想であったとしても、武士たる者は、一朝有事に際しては、主君のために身命を捧げることが、忠であり、孝である至大善事であると、幼少より家庭学堂に於いて教育され、心魂に徹していたであろうことを想起しなければならない。  それにしても、「錦旗」はどのようにしてその場に存在 …

この続きは、ロンダンを定期購読頂くことで閲覧が可能です。

価格:月額1100円(税込)

ログインして閲覧する

「歴史は真実の積み記」 
過去記事一覧

テキストのコピーはできません。