「歴史は真実の積み記」

大東亜戦争(第二次世界大戦)から、日本が奪われ続けてきたもの。
このチャンネルでは筆者が現代の日本人に警鐘を鳴らすため、歴史に埋もれている事柄から読み取ることのできる諸外国の動向、
現代の日本人に必要なものとはについて発信していきます。

維新前夜(2)

―孝明天皇崩御(1)―   慶応2年(皇紀2526年 西暦1866年)12月25日に崩御された孝明天皇を巡っては、様々な疑惑や評価がされているが、弘化3年(皇紀2506年 西暦1846年)2月13日に践祚されて以来という、我が国の価値観が大きく揺れ動いた奔流のような歳月を、御簾の内から眺められただけでなく、朝幕の力関係の変化にも大いに関与された。  その割には、崩御に関する詳述は驚くほど少なく、殊に崩御直後の記述はそれまでの克明さと比較すると、疑いを持たざるを得ないほどである。  「禁門の変」を経て「長州征伐」へと進む様は、長州と会津・薩摩の私怨(「会奸薩賊」)との評論が主流だが、その分析だけ …

この続きは、ロンダンを定期購読頂くことで閲覧が可能です。

価格:月額1100円(税込)

ログインして閲覧する
テキストのコピーはできません。