「歴史は真実の積み記」

大東亜戦争(第二次世界大戦)から、日本が奪われ続けてきたもの。
このチャンネルでは筆者が現代の日本人に警鐘を鳴らすため、歴史に埋もれている事柄から読み取ることのできる諸外国の動向、
現代の日本人に必要なものとはについて発信していきます。

維新前夜(1)

水戸天狗党壊滅(元治2年2月4日 352名/828名が処刑)   元治元年3月、筑波山で「攘夷実行」を唱えて挙兵した天狗党ではあったが、幕府は周辺の諸藩に鎮圧を、水戸藩には鎮撫を命じた。  天狗党の恐喝や暴行の苦しめられていた領民の反撃や、幕府追討軍・諸生派(党)との度重なる交戦が行われた。  しかし、天狗党が頼みの綱としていた一橋慶喜は加賀・会津・桑名藩の4,000人の兵を従え討伐に廻ったことを知り、加賀藩に投降して武装解除した。  追討軍総括に任命されていた相良藩主田沼意尊(若年寄)は、加賀藩から引き渡しを受けると鰊倉(鰊粕の貯蔵倉)に押し込んだ上、2月4日から23日にかけて352名を斬首 …

この続きは、ロンダンを定期購読頂くことで閲覧が可能です。

価格:月額1100円(税込)

ログインして閲覧する

「歴史は真実の積み記」 
過去記事一覧

テキストのコピーはできません。