神話でわかる日本の心

神話は、我々の祖先の物語。そこには、日本人が大切にしてきたものが語られています。神話から、日本人を知ることは、ひいては自分を知ることに繋がります。
神社参拝を契機に祀られている神々が活躍する神話に興味を持ち始め、2012年に神話を伝える活動を始めた筆者が送る神話から読み解くことのできる日本人のDNA、守っていくべきものとは…。

お笑い神事はバーチャルで!

12月23日東大阪市の枚岡神社でお笑い神事が行われます。今年は、コロナの関係で、例年は、たくさんの人が参加されて密になるため、バーチャルで配信されるようです。 枚岡神社は、河内国の一宮の神社で、お祭神は祝詞の神様であるアメノコヤネノミコトです。この神事は、正式な名称は、注連縄掛神事であり、通称お笑い神事と呼ばれているものです。神事としては、注連縄掛を行った後に3回、ワッハハと笑うものですが、その後、参拝者全員で、20分間笑い続けます。この20分が大変なのです。 20分笑い続けることは、はっきりいって苦しいです。でも、皆で笑い続けると心も身体も暖かくなり、幸せな気分で新年を迎えれるような気持ちに …

この続きは、ロンダンを定期購読頂くことで閲覧が可能です。

価格:月額1100円(税込)

ログインして閲覧する

神話でわかる日本の心 
過去記事一覧

テキストのコピーはできません。