建設経済新聞 出張所

㈱大安組 代表取締役社長 大村安司氏【シリーズ 風貌~私の経営哲学~】

【人と話すことが好きなんです】
 ㈱大安組(京都営業所/京都市左京区一乗寺大原田町20-5)のモットーは「CO-CREATION」。依頼者との〝価値の共創〟にあると大村氏は語る。
「図面以前の段階を大切にしたいんです。お客様との対話の中から、どうニーズに応えていくか。何を生み出せるのか。その過程は疎かにしたくありません。当社は提案型の事業スタイルを重視しているんです」
 同社が取り組む案件は、1~2年以上の時間をかけ、丁寧に進められている。
 工事が完了して終わりではない。建物の役割や引き渡し後の未来をじっくり話し合い、たとえ顧客の希望を否定する形になったとしても、将来を見据えた提案を行っていきたいそうだ。

【経験が経営理念へ】
 創業期は公共事業の案件から始め、建設業界において徐々に信頼・信用を高めてきたそうだ。それでも…。
「値段競争は元から好きではなかったんですよ。入札の不合理さも知っています。金額ではなく、企業価値で選んでもらえる会社を目指す必要を感じたんです」
 建設関係の業界団体や協会からも脱退した。
「自分は自分の考えを持って仕事をしたいですから。〝護送船団〟でやるのは性に合わなかったようです」
 ゼネコンとの付き合いも一切ない。下請けをしない主義も変えていない。すべては顧客との関係性に注力するためだ。

【順風満帆では決してない】
「人生のターニングポイントですか?僕は軟弱やから、すぐ感化されるし。いっぱいありましたよ」
 はにかみながら大村氏は言葉を繋いだ。
「会社は良い時もあればしんどい時もあります。若い
頃は大変な経験もしましたが、誰も助けてくれません」
 現状に打ち勝とうと思ったら、自身で動かなければならなかった。口惜しさを胸に、知識を深め、経験を重ねてきた。自分を信じて自分でやるしかない。
「この時の経験で、相手を説得する力を養えたと思います」

【重機は一切持っていない】
「建設企業と聞くと、重機がたくさんあるイメージを持たれますよね。でも、当社では一切保有していないんですよ」
 快活に笑いながら、大村氏は口を開いた。
 同社の強みは〝マネジメント〟にある。下請け企業や現場に監督を送り、チェック体制を築く。現場単位では、信頼のおける下請け企業に一任することで、自社は顧客との対話に専念できるようになった。

【知恵は書物から】
 余暇の過ごし方について、読書の大切さに言及。幅広く知識を取り込むが、中でも歴史書が好きだという。
「世界史は勉強した方が良いですね。歴史は繰り返します。歴史を学ぶことは、色々な視点を持つことに繋がりますから」
 貪欲に知識を吸収し、それを知恵として活用する。先を見据える氏の眼には、何が映っているのだろうか。

【防災から復興へ】
 災害は必ず起こる。防止も大切だが、復興のために何ができるのかを考えるのが、課題のひとつだと言う。
 同社は耐震工事の特許を保有するグループ会社と連携し、蓄電池開発やBCP(防災・減災の事前対策計画)強化にも注力している。同社の取り組みは「京都市輝く地域企業表彰」(令和4年度)において評価され、特別賞が授与された。

【社長の責務】
「アイデアを練るのが、自分の仕事だと思っています。現状では建設業は5年も持たないでしょう。一番の要因は〝人が寄って来ない〟ことです。喫緊の課題としては、バックオフィスの強化です。建設業でも、DX改革を目指さない企業は生き残れないでしょう」
 炎天下での作業だけが、建設業ではない。膨大な図面・書類との格闘もある。働き方改革が叫ばれる昨今、「みんな徹夜で頑張ろう」とはいかないのだ。
 大村氏の采配の元、同社のIT化は進んでおり、これをどうDX化に繋げていくかが今後の課題だという。
そして社会に求められるものを実現させていくことに責任を感じているそうだ。

【昭和世代の矜持】
 話題は働き方改革へ。
「企業も社会も改革は必要です。でもね、良かった悪かったは別に、あの時代があったから今があることを思い出して欲しいです」
「成功の秘訣?上を見てもキリがないですから、自分の満足よりも人の満足を考えてみてはどうでしょうか。自分を理解してくれる人に、自分の行動を見せる。これは楽しいですよ!」

【編集後記】
 〝惹き込まれる笑顔〟が大村氏の第一印象であった。 気さくな振る舞い、穏やかな口調は、人を惹きつけてやまないことだろう。
 同社の躍進は、氏のバイタリティも然ることながら、知への探求心や培ってきた人脈の力、〝価値の共創〟に依るところが大きい。
 企業の社会的意義を考えさせられる取材となった。
(本紙記者 佐々木雄嵩)

【企業情報】
会社名/㈱大安組
代表者/大村安司
京都営業所/京都市左京区一乗寺大原田町20-5
℡/075-781-1500

人気シリーズ「風貌~私の経営哲学~」の
最新版を読むなら“KJCねっと”へ!
興味のある方は以下のURLをクリック!1週間無料体験受付中!
http://www.kjc-news.co.jp/
★入札/民間建築申請情報を完全データベース化!
★気になるワードで過去20年分の記事検索が可能!
★掲載情報の充実&他にもメリット盛りだくさん!

建設経済新聞 出張所 
過去記事一覧

テキストのコピーはできません。