和・作法の彩り

全日本作法会で20年以上、作法に携わり、企業や大学にてマナー研修を実施している筆者が送る日本の礼儀・作法に関するチャンネル。
一口に礼儀・作法といってもそこに隠されている、込められている日本の心、文化について発信していきます。

神農さん

 新嘗祭の11月23日は、大阪で「神農さん」と云われる神農祭りが行われる日でもあります。大阪市内、ビジネス街のビルとビルの間にある小さな神社「少彦名(すくなひこ)神社」で催される、無病息災を願う祭りです。 少彦名神社の祭神である少彦名命(スクナヒコナのミコト)は薬、医療、温泉、国土開発、醸造、交易の神様です。 医薬に関係する神様であることから、製薬会社などの信仰を集めています。 安永9年(1780年)に京都の五條天神社より、薬種中買仲間の団体組織が少彦名命の分霊を大阪の道修町に勧請(分霊を他の神社に移すこと)して、すでに祀ってあった神農炎帝とともにお祀りしました。少彦名命は、古事記では神産巣日 …

この続きは、ロンダンを定期購読頂くことで閲覧が可能です。

価格:月額1100円(税込)

ログインして閲覧する

和・作法の彩り 
過去記事一覧

テキストのコピーはできません。