和・作法の彩り

全日本作法会で20年以上、作法に携わり、企業や大学にてマナー研修を実施している筆者が送る日本の礼儀・作法に関するチャンネル。
一口に礼儀・作法といってもそこに隠されている、込められている日本の心、文化について発信していきます。

「いただきます」と「ごちそうさま」

 人類の誕生から、「食」というのは途絶えたことがありません。「食」は風土、環境、宗教、民族性、歴史と密接に関わっています。特に日本は海に囲まれ、日本列島の中心には山脈が連なっています。地域によって差はあるものの、四季があり、豊かな自然に恵まれてきたので食べ物には不自由してきませんでした。  日本人の食に対しての考えも、欧米人とは違っているように思えます。それは食事の作法、特に食べ始める前と食べ終わった後に発する言葉に顕著に現れます。料理を前にして、お箸を取る前に「いただきます」と言い、お箸を置いた後には「ごちそうさまでした」と口にします。  おそらく英語には訳しにくい日本語になるでしょう。豊か …

この続きは、ロンダンを定期購読頂くことで閲覧が可能です。

価格:月額1100円(税込)

ログインして閲覧する

和・作法の彩り 
過去記事一覧

テキストのコピーはできません。