前回は、お金というのは大きく3種類あることをお伝えした。それが理解できると、信用創造という銀行ビジネスの基本も理解できたはずだ。 今回は3つ目のお金、日銀当座預金について解説する。これが理解できると、日本経済も分かってくる。 是非、インプットして欲しい。 日銀当座預金を解説する前に 日銀当座預金というくらいなので、まずは日銀、日本銀行について解説しよう。 “銀行の銀行”・“政府の銀行”と表現される日本銀行(これ以降は日銀と記載する)について、一定数の人が誤解していることがある。 それは、日銀を財務省や経産省、金融庁などの省庁、つまりは政府機関の1つと考えているということだ。 しかし、実際には日 …
この続きは、ロンダンを定期購読頂くことで閲覧が可能です。
価格:月額1100円(税込)
ログインして閲覧する 会員登録して購入する