昭和20年の初頭に進む前に、(その6)でも述べた「木戸幸一内大臣のやらなかったリスト」の一部を念の為に記します。 ・昭和18年3月 (30日)昭和天皇より厳しい戦局に関し、木戸の意見を訊かれたが、「一撃後講和」を奏上した …
この続きは、ロンダンを定期購読頂くことで閲覧が可能です。
価格:月額1100円(税込)
ログインして閲覧する 会員登録して購入する大東亜戦争(第二次世界大戦)から、日本が奪われ続けてきたもの。
このチャンネルでは筆者が現代の日本人に警鐘を鳴らすため、歴史に埋もれている事柄から読み取ることのできる諸外国の動向、
現代の日本人に必要なものとはについて発信していきます。
昭和20年の初頭に進む前に、(その6)でも述べた「木戸幸一内大臣のやらなかったリスト」の一部を念の為に記します。 ・昭和18年3月 (30日)昭和天皇より厳しい戦局に関し、木戸の意見を訊かれたが、「一撃後講和」を奏上した …
昭和20年の初頭に進む前に、(その6)でも述べた「木戸幸一内大臣のやらなかったリスト」の一部を念の為に記します。 ・昭和18年3月 (30日)昭和天皇より厳しい戦局に関し、木戸の意見を訊かれたが、「一撃後講和」を奏上した …
価格:月額1100円(税込)
ログインして閲覧する 会員登録して購入する大東亜戦争(第二次世界大戦)から、日本が奪われ続けてきたもの。
このチャンネルでは筆者が現代の日本人に警鐘を鳴らすため、歴史に埋もれている事柄から読み取ることのできる諸外国の動向、
現代の日本人に必要なものとはについて発信していきます。